牛乳パックで土台は年長さんくらいから〜
装飾は2歳さんでも興味があればできますよ☺️
対象年齢
2歳ころから
用意するもの
(土台部分)
- 牛乳パック 1リットルの空きパック
- ホチキス★
- ビニールテープ★
(装飾)
- 毛糸★
- 画用紙(赤:顔、黄色:歯)★
- 緑の布★
★はダイソーなど100円ショップでも購入できます!
出来上がりイメージ

作り方(土台)
1.牛乳パック(1ℓ)の半分より、少し底側を、1周ぐるっと切る

2.切り取った部分を縦半分に切る


3.底側と上側を並べてみて少し長めに切る

4.残っている一番上の部分を切る(裏が重なっていない面を切ります)


5. 3の少し長めに切った分(1.5cmくらい)に切り目を入れて、折り、底面側と重ねてみて、はみ出た部分を切る




6. 4で作ったパーツと、5で作ったパーツをホチキスでつなげ、ビニールテープで保護する



7. 折り目をつけていた部分をホチキスで止めます


8. 2の部分を重ねてホチキスで止める


9.ぱくぱく部分が完成!

10.自由に装飾!緑の布をつけると、それっぽくなります!
毛糸はもじゃもじゃっとして、木工ボンドで適当に止めています

2歳でも手を入れてぱくぱくできますよ〜楽しく遊んでね!

コメント