子どものイヤイヤでイライラしちゃう時の気のそらし方

こんにちは〜🌸ぐりです。
今は平和なぐり家ですが、夫が単身赴任だった1年半、魔の三歳児のワンオペ育児で、かなりストレスがたまり、死にたい・・・死にたい・・・と思うほどでした。

ちょうどその頃は、父も膵臓癌で余命宣告があり。
パートとはいえ、仕事しながらのワンオペ育児。
本当に精神的にギリギリな日々でした。

夫はだいたい週末帰ってきてくれていたので、
「金曜日、子どもを保育園に送ったら死のう
そうすれば、金曜のお迎えはギリギリ言ってもらえるだろうか」
などと考えたり・・・

はい! (*’ω’ノノ゙☆パンパン
とっても暗くなってしまったのですが、そんな限界ワンオペ育児の時にやっていた気のそらし方です。

ギャグで和む

人間笑いが大事です。
もうギャグにしちゃえ〜と思った
比較的余裕がある時の戦法です。

私はよくスギちゃんのギャグを使わせていただいていました!

「床に牛乳をダバーっとしてやったぜ〜〜ワイルドだろ〜〜」

見たいない感じ。

最近、インスタでCOWCOWさんあたりまえ体操にのせて

「やめろや〜やめろや〜やめろや〜〜」

も流行っていますよね!
まさにそんな感じ。
笑いにして吹き飛ばしちゃえ!

トイレにこもる=1人になる

トイレに長めに入ってもOKな魔法の言葉があります!

「ママ、う○こしてくるね💩」

これです!!


トイレは鍵も閉まるので、1人になるにはぴったり。
う○こと言えば、長めに入っていても心配されないので、とっても良いです。笑

寝る

本当は良くない!
でもこれしかないっていうときがあるのです。

イライラは疲れから来ている可能性もあるので、もう寝ちゃいます。

子どもにはテレビを見ててもらってました。YouTubeありがとう〜〜

「ママ、疲れているから寝せて」

とお願いして、床に倒れるように寝ていました。
起きるとスッキリして、優しくできたりするんですよね。

まとめ

本当は無理しないのが一番。

保育園は土曜日仕事の方しか預けられないのですが、
本当に本当に限界で、お願いしたら、預けさせてもらえました。

無理せず
頼れる人を探して
元気に過ごしていけるといいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました